お知らせ
山林の整備・活用に助成金が出ます
田舎に住んでいる方は、山林を所有されている方が多いです。しかし木材価格の低迷などが原因で放置されている山林が非常に多いです。 どうにかしたいけど整備をプロに任せると大赤字になるため、どうにもできない状態の方のために補助金 […]
薪ストーブのある暮らし、始めてみませんか?
寒さが厳しい日が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか?当社事務所には薪ストーブを設置しています。施工費用はどのくらいかかるのかや、薪の使用量について下記動画で紹介しています。ご検討中の方、是非見てみて下さい!
今年もどうぞ宜しくお願い致します
新年 明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、有難うございました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 まだまだ寒い日が続きますので、風邪など引かれませんようお体に気を付けて下さいませ。
年末年始休業のご案内
誠に勝手ながら、2023年12月30日(月)~2024年1月3日(金)まで年末年始休業とさせて頂きます。年始は2025年1月4日(土)より通常営業いたします。 休み期間中も、お電話・メールでのお問い合わせには対応しており […]
波賀町道谷は雪が積もっています!
昨日、宍粟市波賀町道谷にあるお家の内覧をさせて頂きました。道は除雪されておりますが、20~25cmほど雪が積もっています。今は閉鎖されていますが波賀町道谷は昔、新戸倉スキー場があった場所です。 宍粟市北部に行かれる際は路 […]
相続土地国庫帰属制度について
相続・遺贈により土地を取得したけれど、固定資産税などの負担ばかりで使い道がない土地が全国的にも増えています。都市部では土地の流動性が高く、値段次第で購入したい方もいる可能性がありますが、人口が減り続けている田舎では、たと […]
西播磨地域はとても広いです
兵庫県西播磨地域は大変広く、北部(氷ノ山付近)と南部(瀬戸内海側)では気候も風土も全然違います。宍粟市だけでも淡路島よりも大きく、高低差があります。 その代わり、海・山・川と多彩な楽しみ方や暮らし方ができる地域だと思いま […]
最上山もみじ祭り2024が始まります!
宍粟市山崎町 最上山もみじ祭り2024が、11月16日(土)~12月1日(日)開催されます。 例年、沢山の方がもみじ山に来られます。 写真は過去開催された時のものです。是非、観に来て下さい!
ダーツの旅に宍粟市が出ます!
10/9(水)7時から、所さんの「笑ってコラえて!」にて宍粟市がダーツの旅に出ます! 笑ってコラえて!秋の2時間スペシャル 所ジョージが行くダーツの旅&吹奏楽の旅特別編 水曜よる7時 (youtube.com) […]